いばらきストーンフェスティバル 2003
2000 2001 2002 2004 2005 2006
黄色いテープが内が展示前の当社のスペース。ほとんどが敷石で占められています。
今回にメインは足元の石張りです。大判の石を張り、仕上げも切肌・のみ切り・ビシャン・小叩き・本磨き・
バーナーの6種類の仕上げのモノを張りました。
小さなサンプルでは、美感にとらわれ、生活に不自由を生じるとお話をお聞きした為です。
そこで採石場を持つ強みでしょうか、大判のモノを張り、体感して頂こうと思いました。
プラスチック底の履物が多いので濡れた時の場合など‥‥。
後に2軒のお客さまの工事をさせて頂きました。
実際に触れて頂き、生活用途のあった仕上げで施工して頂きたいと願いを込めました
お客さまの中で失敗したという声を聞いたので‥
今回は石積み工事を写真で御紹介しま
した。
また、スピーカースタンドを展示し、
音楽を流しました。
今回は石積み(ミニ)の展示です。
亀甲積み・綾織積み・谷積み

TOP  会社案内  石積み  稲田御影石  石張り  墓所工事   修復  その他  個人邸